shitemo’s diary

asd.adhdでIQ148の日記

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

金魚に触っちゃいけないって話

金魚に触りたくて 触ったら、 嫌がられるから なんでだろ?って思ったら 手の温度が高すぎて 火傷してる可能性があるらしい。 なぜなら彼らは変温動物だから。

土器の話

縄文時代の骨が出てきた前田遺跡は山にある。 今回縄文時代の人骨が出てきた。 海のところは貝のカルシウムで守られるらしいけど内陸は微生物に分解されるらしい。 内陸だが、山の鉄分に守られた可能性があるとのこと。面白いね。 鉄分があれば形が残るって…

10年後を考えた時に

日本に安全な場所があるのか。 今危険な場所が安全になったりして。。

おどらぼのシステムすごいって話

出演料無料 だからみんなあつまる 集客できる ノルマはない レベル上がる 続く

服のリサイクル法

服のリサイクル法を考える めちゃ多いらしい

服は2022年まである

服は2022年まである。 パタゴニアが言い始めた。

技術屋図鑑っていいね

技術屋 と 一般の人をマッチング

仕事を取ってくるには

いろんなところに参加して いろんな人の話を聞いて できることを素直に話す

コロナ禍のセックス

BBCが言ってるコロナ禍のセックスは 最高のパートナーはあなただ。 TENGAの購買量増えたのかな。

飲食店

飲食店が活動休止になると 食材供給、ガス会社、設備会社、ビール会社 いろんなところが機能停止する。 料理人が小さな村の中をローテして 最低限の契約を勝ち取れば 安定して暮らせるのではないかと思った。 その村は主婦しなくてもいいとか。 あと、家政婦…

尊敬する人

親 すごい。 かっこいい。 自分は幸せ。 親孝行したい。 頑張りすぎている。

布ってすごいって話

1+1=1の話で 確かに縦糸と横糸を紡いだら 新しい1ができるなと思った。 それと同時に単調じゃない世界ができてしまっていることに驚いた。 この行為って軸を増やしているのと同じだと気づいたからだ。 縦糸と横糸と斜め糸があれば箱が作れる。 それは形と面…

メモすること

コンペとかどうしたらいいのか いつもわからない。 でも、こうやって文を繋いでいくと これがアイディアになるんだってことが分かる。 だから続けて書いていきたい。 この作業は嫌いじゃない。 むしろ好きだ。

1+1=1って話

どうして1+1=1じゃないの?と聞いた少年がいた。 エジソンである。 粘土と粘土を合わせたら少し大きな粘土になる。 でもこれって一じゃないか。ということ。 2つのものが合わさった時に分離せずに 1つになる状態が良い状態なような気がする。 1人の人間の…

多様性

畑も多様性 仕事も多様性 いろいろ多様性 一つだけだと多分リスクが大きすぎる 植物も 仕事もいろいろ

解決策のない世界なんてあるのか

いやだいやだいやだいやだいやだいやだ

希望しかない

世の中は悲観した記事が多い もううんざりだ 希望を吐こう 弱音は捨てろ 希望しかない 弱音を吐き続けたら残っているのは 希望だけだよね?ね?そうでしょ? 蝋燭の天井がプツプツと煮立った空に 浮き出る鉄の格子 僕らは囚われた イカロスの翼のようだ ねぇ…

土地をたくさん勝ってマルシェを開く

土地をたくさん買って マルシェを作るのはどうかな? シェアの時代になってて みんなが要らないものを売れる場所を作る 展示会とかでも良い。 敷居をウンと下げて出来る場を作るのだ。 相談会とかでも良いしね。 Macに似ているかも。

何かを考えさせる作品を作りたい

意味がないものがたくさんある。 時代によって切り捨てられたものがたくさんある 意味がないということを言う 意味があるものもある さっきなんとかじゅんさんのエッセイを見ていた。マイブームという言葉を作った人だ。 断捨離とは逆に集めまくっている。 …

光を浴びる

キャンドルの青色の優しい光を 顔に浴びていると 何か救われたような気持ちになる 光と自分との距離をデザインするような プロダクト面白いなと思うんだけどな。

蝋燭の可能性

60度で溶ける蝋と 60度で割れるガラスで作るオブジェが面白い 地球温暖化が進んでいって 2つとも壊れていく。 水の中に使っていく作品

安楽死に賛成か反対か

反対: 楽って誰が決めるのか 意思があるか 意思があっても真っ当に生きる 死を選択する権利をあげる 自殺と同じ ポジティブになってしまう 自殺者が増える 個人の考えはいい。 法律としてどうなのか。 生きると死ぬか放棄してしまう。 国が取っていい立場で…

ウーバーの話

ウーバーの話 人が家から出なくなる 感染症対策 流通 選択肢は増えている 建築× 伊勢志摩の話 サーフィーン かねまるさん

迷ったら次元を上げる話

何か決まらない時 次元の数が足りない。 大きな視点で見ることと 異なる世界線の次元を入れると解決することがある。 ただ、どうやって探すか、 どこを含めるかが難しいなと思った。 また考える。

循環の流れを見る

物事は循環している その循環のスピードが人間だけ早い時がある その循環のシステムを変えてあげる 餓死の記事を読んだ。 かなり餓死する人が増えているらしい。 多様性のある畑を作らないといけない。 病原菌で死ぬから。 おでんの置き方みたいな感じだ。 …

SNSの時代に思うこと

決断が大事 ある意味で選択できる。 誰と関わるのかどうかは。 自分からアクションを起こさなければ どうもできないのだ。

また燃え尽きてしまった話

舞台装置を作り終えてから10日が経つ 何も論文は進んでいない。 資料をダウンロードしたりはしたけれど。 燃え尽きてしまった時に読むノートを見た。 確かにと思った。 やる気がない以前に楽しめていないのだ。 多分本気でやってないから 楽しくもないし楽し…