shitemo’s diary

asd.adhdでIQ148の日記

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

君が背中をおしてくれるって話

昨夜の夢に出てきてくれてありがとう。 今日を突っ走ることのできる勇気をくれてありがとう。 そしてまた会いたいです。

今日最高の夢を見た。 追われているが 夢の中はご飯を作っていて スナックパンを焼くだけだけど 帰ろうとしたら帰ってきてくれた。 何か歌を歌った。 楽しかった。

泣くこと

ストレスが溜まったら タバコ吸うか 感動する動画見て泣くか あと寝るか したらいいと思う。 因みに感動する動画は wwyd? か AGT か タイのcm が三大感動する動画

パパ検定なるもの

最近寝る前に号泣して寝ることが多い。 ストレスが全部出るからだ。 あと感動する。 パパ検定というのがあって、 あんまり泣けなかったけど 構成がすごく良くて、 それを戯曲に応用したい あれかもね、キーワード絞って話すやつって感じか。これ面白かった。…

職場ってなんだ

全ての所属組織は 目的を達成させるための 手段でしかない って言ってた。 確かにと思った。

やりたくない時に読む話

やりたくないことってあるよね。 面倒だし、向いてないし、やれない理由を たくさん検索した。 でも大事なのは 〇〇しなきゃいけないから 〇〇したい、やりたいに 意識を変化させることらしい。 弓引きたいとか 本読みたいとか いろいろあるけど とりあえず…

インスタレーションのレクチャー

空間の中立性 私を欲しいものから保護して 呪っているっていう作品 その空間がそこにあることってどんなことなんだろう 箱に不法移民を入れるアート 不法に雇って展示している 展示空間は中立的であるという前提 だから極端にして語ることができる ナショナ…

くるみパンの話

小麦粉とライ麦を半々くらい クルミをゴロゴロ入れる か 全てすりつぶして無くしてしまうか 皮をカリカリにする 固くてもっちり ローストする

パラサイトの話を

半地下と豪邸 貧民と富豪の差 人の関係 壁とか階段とかガラスで表現してる メタフォー

ハルの話

貴族 レモンとリンゴの話 パペットの話 チェコ ドイツの言論言えない →人形劇が盛ん 表情がいい レンガに漆喰 構造はレンガ 石造は高い! レンガは安い レンガ工場が多い チェコで生産してるかは分からん EUで物流すごいから。 砂さえあれば作れる。

全てのことがクソつまんねえ時の話

めちゃくちゃつまらない! こんなことやりたくない! でもやらないといけない時! 無心でやるのが1番いい。 無心になれないよ。つまらないって思う時に 考えないといけないのは 面白いとかつまらないとか そういうのは初めからない。 そんな主観的なものは要…

秘密会ってどうかな?

すごくどうでもいいんだけど ちょっぴり秘密なことを話す会 開くのどうかな? 秘密じゃなくなっちゃうな笑笑

あれっ、世界って優しくね?って話

皆んな優しい いろんな情報くれるし いろんな仕事くれるし 話し方やさしいし 優しいわ

カードゲーム的な装置の話

カードゲームみたいな装置作ったら面白いとかある? 特徴があって 2つ持ってると新しい演出ができるみたいな システム 必ず2つの舞台の人が繋がらないといけないし カード的な価値があって面白いと思うんだけど ssランク的な あとさ、単調な舞台装置に面白…

声に出したら面白い言葉の話

声に出したら面白い言葉を集めたら 皆に配りたい 話さないと死ぬ! ここで面白いのは 100円払って面白い話を作るっていうことで 100円払ったらなんかネタをもらえたら いいんじゃないかな。 そういうの面白そうだと思わない? 賢いと思った。

世の中の仕事の量ってどれくらいあるの?って話

世の中にどれくらい仕事があるんだろう。 仕事をすればお金がもらえる 仕事をしなかったらお金がもらえない 仕事ができない人もいる 稼いでいるところは仕事が多い 稼いでないところは 仕事が無い、もしくは少ない 多かったら分けてあげればいいのにね。 牛…

ポテトのコンソメに梅が入ってるって話

後味をさっぱりさせるために 梅肉を入れているらしい

お風呂の中で考えていたこと

楽しくプレゼンしている自分がいる。 うきうきしている。 とても面白いと思っている。 演劇ってめちゃ面白い。 まず戯曲は対話を前提で作られているから コミュニケーションを取るにはとても良い。 コロナになってますます 人と話す大切さを身に染みて感じた…

地下水脈をあげるって話

雑木林を作ることで 地下水脈をあげることができるらしい。 山百合の里 逆転人生っていうTV 埼玉らしい

車の後ろに何乗せる?って話

車の後ろに宝くじ売り場乗せて 全国の神社に神頼みしていったら面白そうだと踊った。

宝くじ売り場の話

宝くじ売り場は銀行から宝くじを買って 売った時に6%/枚の利益が出る仕組みらしい。 各店舗との差は縁起物を置くとかそういう工夫と、売ってる人との立ち話とかがだいぶ大事らしくて差し入れとかも貰えるらしい。 最小限の職場という感じがして めちゃくちゃ…

乗り越えられる

乗り越えられる 試練しかない 与えられない なんで自分でやるって決めたことを 最後までやり遂げないんだ センスとかない 心の職業 全部自分のせいにできる

だっこ米という商品

産まれた子供の体重分の米を袋に入れて 袋に顔写真を印刷して 会えない孫に送るらしい。 マカロンやどら焼きに印刷するものもある。

サツマイモの交配の話

短日作物であるサツマイモは温帯の日本では花が咲かないので、キダチアサガオに接木して花を咲かせ、人工交配によって育種に必要な種子を得る。これが品種改良の第1歩である。 らしいので 難しいらしい。

耳が冷たいと頭が痛くなる話

耳が冷たい。 そしたら頭痛がした。 ピッチャーなんてできない。 寒い日にコンディションが大切な日は 耳を守りたい。 そう思った。

ペットボトルの先につける茶濾し器な話

道の駅でちゃこしきを見つけた。 315円くらいだった。 ペットボトルに装着できて エコでしょ?が売り文句。 ユニクロに付属させて差別化を図るというのがあったけれど、これも似たような感じだと思った。既存の同じものに付けてカスタマイズできる感じが可愛…

道の駅が賢かった話

新鮮な野菜を買って それを調理できるバーベキュー場が近くにあって循環がいいと思った。 しかも川を挟んでいるから子供連れが多くて 穏やかだった。 バーベキュー場は部分部分がレンガで出来ていて領域分けもしっかりしていた。 車のルートがわかりにくかっ…

不安な時に占いをしてしまう

コロナになって占いって とても流行っている気がする。 面白いね

家族で読める戯曲

家族で読める戯曲づくり 話すやつは決まってて 穴埋めで答えていく感じ

長谷川博己さんのファミリーヒストリーの話

長谷川さんの父方のおじいちゃんは旅館運営をしていて、婿養子になるまでは陶器に絵を描いていたそうな。由緒ある旅館で育った父は映画や建築にハマり、武蔵美の建築史の先生になった。 母方のおじいちゃんは俳優になりたかったけど慣れなくて鉄道会社で働い…